2021年7月30日 / 最終更新日時 : 2023年2月12日 kurodan 居合 居合稽古(2021年7月) 今月は6回の稽古に参加し、自主練1回行いました。 立った姿勢での基本動作を習いました。・抜き付け・正面切り下ろし・横血振りからの納刀 気を付ける点・脚の開き方(足の向き、へその向き)、頭の高さ・柄の握り方など
2021年6月30日 / 最終更新日時 : 2023年11月5日 kurodan 合気道 合気道の感覚を掴む 今日は4段の上手な方とペアで稽古した。 一昨日は白帯同士でやって何がなんだかわからなかったけど合気道でかけられたときの感覚は理解できた。 上手な人とやったほうがいい!!
2021年6月26日 / 最終更新日時 : 2023年2月7日 kurodan 居合 居合本格練習 居合刀をお借りし、道着袴も揃って、いよいよ本格的に練習。 自分に合ってそう。 今のうちに稽古に行こうっと。
2021年6月14日 / 最終更新日時 : 2023年2月6日 kurodan 居合 居合入会 入会を決意し申込送付と入会金、月謝9ヶ月分の振込を行った。 水道橋の尚武堂というお店に行ったら、柔道の練習会で一緒になる伊藤さんが勤務するお店だった
2021年6月12日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 kurodan 居合 居合見学 江戸川橋体育館の研修会という居合クラスを見学。(事前の問い合わせ時にはとても丁寧に対応してくださいました。) 当日は柳原先生という8段の先生が丁寧に道場の歴史や色々事務的なことも教えてくださいました。(東京で一番偉い方か […]
2021年6月5日 / 最終更新日時 : 2023年2月12日 kurodan 居合 近所の居合の見学 インターネットで近所の田端でやっているところを見つけたので、見に行ってきました。 外からみられてることは気にせず集中して取り組んでおられるようでした。
2021年5月10日 / 最終更新日時 : 2025年1月2日 kurodan 柔道 指導DVD 国士舘中学指導のDVDを購入して研究。 シンプルだが様々な練習方法や理論が身に付きそう。 私が中学2年の冬に、招待試合で国士舘中が山形にきてとても強かったのを覚えています。