2023年2月5日 / 最終更新日時 : 2025年1月12日 kurodan 空手 空手の昇級審査7級を受けました 今日は先週に続いて7級審査に挑戦しました。 先週の稽古後の稽古後改善点を意識して、基本動作、形審査(太極上段)を演じました。 先週と比べると雰囲気が感じられるかな😁 審査は年3回あるので、次回も体の動きを研究して積極的に […]
2023年2月2日 / 最終更新日時 : 2023年2月7日 kurodan 居合 一番最初の基本に戻る 定例稽古に参加しました。 色々な指摘や今までの課題に取り組んでいる中、 鞘引きがきちんと出来ていない とのご指摘をいただきました。 やはりこれが重要ですね。
2023年1月29日 / 最終更新日時 : 2025年1月2日 kurodan 空手 空手の昇級審査8級受けました 今日は空手で初めての審査を受けました。 家で簡単な準備運動をし、会場でも形審査(太極初段)の最終確認を行いました。 審査は7級から始まり、どんな様子か事前に見ることができたので、安心して自分の動作を行うことができました。 […]
2023年1月22日 / 最終更新日時 : 2023年2月10日 kurodan 空手 今年初稽古 1月前半はダンスの練習と競技会の日が重なって、今日が初稽古となりました。 今年の年間予定をみると、昇級審査が3回あるそうです。自分がどこまでできるのか試してみたい気持ちもありますが、初段を目指すとしたら何年かかるのだろう […]
2023年1月15日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 kurodan ダンス ダンス競技会(2023/1/15) 1月15日に2023年になって初の競技会に参加してきました。 現在の自分の実力の把握ができ、今後の課題も見えてきました。
2023年1月1日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 kurodan 生き方 2023年の目標 2023年の目標や活動計画を立てました。 【社交ダンス】・プロ競技登録ランクをラテン、スタンダードともに「D級→C級」にする。 ⇒昨年より多くの競技会に出る必要がある!・海外競技会に10種目(ラテン、スタンダード両方) […]
2022年12月25日 / 最終更新日時 : 2023年2月10日 kurodan 空手 空手稽古(2022年11月と12月) 11月は3回(11/13、20、27)と、12月は仕事で忙しく1回(12/18)の稽古に参加しました。 12月4日の区民大会(私は出ませんが)があるため、11月は初級クラス前に形練習クラス30分がありました。11月は繰り […]
2022年12月23日 / 最終更新日時 : 2023年3月5日 kurodan 居合 居合稽古(2022年12月) 今月は3回の稽古に参加しました。 制9は突くときに腰が抜けないこと制4、6、8は、当て、突きでも一撃で倒す気持ちで演じる。制6、7、9は、抜き付けをしっかり行えるよう研究する。 また、今年最後の稽古は自分の演技をビデオで […]
2022年12月15日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 kurodan 居合 制定8本目『顔面当て』を習いました 動作の流れは「制6諸手突き」と似ているが、右足が一直線上を動くようになる点が異なる。 敵の想定は正面と、わずか右斜め後ろ。 顔面当ての後、刀が抜けるぎりぎりまで体の向きは変えない(しっかり鞘引き)が、顔は後ろを向ける。