コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

黒帯ダンサーの研究日記

  • 活動背景、目的、目的
  • 資格と経歴
  • ダンス
  • 居合
  • 柔道
  • 武道
    • 空手
    • 合気道

ダンス

  1. HOME
  2. ダンス
2023年5月7日 / 最終更新日時 : 2024年12月31日 kurodan ダンス

ダンス競技会(2023/5/7)

ゴールデンウィーク最終日は悪天候の雨の中、ダンス競技会に出場しました。会場は埼玉上尾にあるイコス上尾という初めての会場でした。 参加人数やタイムテーブルの関係で、連続で5曲踊ったり、とても注目される中で踊ったりと色々な状 […]

2023年4月23日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 kurodan ダンス

初のスタンダードデモ

22日のパーティーでは初のスタンダードデモに挑戦しました。 先月のスタンダード競技会やその後の練習で気付いた課題を、本番ギリギリまで気を抜かず意識して改善してきました。特にホールド時の肘の高さは、自分が思っている形よりも […]

2023年4月12日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 kurodan ダンス

マスクをとる時に向けて

少しずつマスクをしない人が増えてきたように思いますが、まだしてる人のほうが多いですね。 マスクをしないで踊ると、顔の表面筋膜が自由になり、姿勢の決め方や動きの範囲が変わってきますね。 また、呼吸もしやすくなるので、肋骨を […]

2023年3月17日 / 最終更新日時 : 2024年12月31日 kurodan ダンス

右腕の使い方

日曜日のダンス競技会では、カップルでの改善点が見えてきましたが、私個人の課題も色々認識することができました。 1年前、神経痛のような症状が発症しましたが、姿勢が悪いことによるものでした。(左肩、脇が下がる) 姿勢は改善し […]

2023年3月13日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 kurodan ダンス

初のスタンダード5種目戦

今日は所属団体主催のビッグコンペ『ユニバーサルグランプリジャパンオープンダンス選手権大会』に参加してきました。会場は「グランドプリンスホテル新高輪」の『飛天の間』です。 今回は初のスタンダード5種目に挑戦しました。特にウ […]

2023年2月26日 / 最終更新日時 : 2023年2月26日 kurodan ダンス

曲編集しました。

今日は疲れがあったので、ダンスも武道も練習お休みしてのんびり過ごしました。体がだるく、ぼーっとするのは花粉症もあるかもしれません。 体は動かしませんが、4月のダンス演技発表に向けた曲編集を行いました。直子先生と何度か聞き […]

2023年2月19日 / 最終更新日時 : 2023年2月19日 kurodan ダンス

ダンスの練習

今日は午前中に池袋の練習場で躍り込みしてきました。 軸の螺旋捻りを意識し、スタンダードは回転力、引き上げを高め、ラテンはキレや素早い動きができるよう心掛けました。 先週に続いて季節外れの大汗😅😅をかきました

2023年2月15日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 kurodan ダンス

動きメモ(ランジスクワット、四股立ち)

以下2動作が気になったので、直子先生にも確認し情報交換。 さすが直子先生詳しい!! ランジ 左右の脚を前後に開いていても、通常のスクワットを行うようにする。 →ダウン時に、後ろ脚の前側を伸ばしたままにならないこと。股関節 […]

2023年2月13日 / 最終更新日時 : 2024年12月31日 kurodan ダンス

ダンスの足型の作り方

ダンスにおけるデモの振り付けを行う場合の手順は以下のような感じでしょうかね♪。 曲が既にある前提の手順になります。①まずは曲を分析し、必要な編集を行います。  →曲の構成は? (オープニング、Aメロ、Bメロ、Aサビ、Bサ […]

2023年2月12日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 kurodan ダンス

練習場にて

今日の午前は、3月の競技会に向けた踊り込みを池袋の練習場で行ってきました。 スタンダードは、大きく踊りながらも姿勢が崩れないよう意識しました。また体軸の螺旋の組み合わせによる滑らかなロアーや、頭の先を抜けてライズできるよ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 6
  • »

最近の投稿

5月は武道強化月間

2025年5月20日

ミント春の親睦パーティー(2025/4/19土)

2025年4月20日

居合大会に参加(2025/4/5)

2025年4月6日

ダンス競技会(2025/3/16)

2025年3月17日

居合稽古(2025年2月)

2025年2月28日

ダンス競技会(2025/2/9)

2025年2月9日

ラテラルラインの使い方

2025年2月2日

居合稽古(2025年1月)

2025年1月31日

居合大会に参加しました。(2025/1/11)

2025年1月11日

パーソナルトレーナー資格の盾を作りました。

2025年1月10日

カテゴリー

  • ダンス
  • トレーナー
  • ピアノ
  • 武道
    • 合気道
    • 居合
    • 柔道
    • 空手
  • 生き方

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月

最近の投稿

  • 5月は武道強化月間
  • ミント春の親睦パーティー(2025/4/19土)
  • 居合大会に参加(2025/4/5)
  • ダンス競技会(2025/3/16)
  • 居合稽古(2025年2月)

アーカイブ

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

カテゴリー

  • ダンス
  • トレーナー
  • ピアノ
  • 合気道
  • 居合
  • 柔道
  • 武道
  • 生き方
  • 空手
  • 活動背景、目的、目的
  • 資格と経歴
  • ダンス
  • 居合
  • 柔道
  • 武道

Copyright © 黒帯ダンサーの研究日記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 活動背景、目的、目的
  • 資格と経歴
  • ダンス
  • 居合
  • 柔道
  • トレーナー
  • その他
    • 合気道
    • 空手
    • ピアノ