コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

黒帯ダンサーの研究日記

  • 活動背景、目的、目的
  • 資格と経歴
  • ダンス
  • 居合
  • 柔道
  • 武道
    • 空手
    • 合気道

居合

  1. HOME
  2. 武道
  3. 居合
2023年2月8日 / 最終更新日時 : 2023年2月8日 kurodan 居合

鞘引きの確認

今日は居合における鞘引きの練習をしてみました。前回の合同稽古で指摘された点です。 抜きつける側の右手で刀を抜くのではなく、左手で鞘引きをしっかり行えば鋭く自然に抜き付けが行われると習いました。 しかし、左手を引きすぎると […]

2023年2月2日 / 最終更新日時 : 2023年2月7日 kurodan 居合

一番最初の基本に戻る

定例稽古に参加しました。 色々な指摘や今までの課題に取り組んでいる中、 鞘引きがきちんと出来ていない とのご指摘をいただきました。 やはりこれが重要ですね。

2022年12月23日 / 最終更新日時 : 2023年3月5日 kurodan 居合

居合稽古(2022年12月)

今月は3回の稽古に参加しました。 制9は突くときに腰が抜けないこと制4、6、8は、当て、突きでも一撃で倒す気持ちで演じる。制6、7、9は、抜き付けをしっかり行えるよう研究する。 また、今年最後の稽古は自分の演技をビデオで […]

2022年12月15日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 kurodan 居合

制定8本目『顔面当て』を習いました

動作の流れは「制6諸手突き」と似ているが、右足が一直線上を動くようになる点が異なる。 敵の想定は正面と、わずか右斜め後ろ。 顔面当ての後、刀が抜けるぎりぎりまで体の向きは変えない(しっかり鞘引き)が、顔は後ろを向ける。

2022年11月25日 / 最終更新日時 : 2023年3月5日 kurodan 居合

居合稽古(2022年11月)

11月はダンス関連行事が多く、1回の稽古参加でした。 制1、2⇒血振りの振りかぶりを大きくする。腰を上げるとき前傾になりすぎない。制3⇒切り下ろしの時の左右の足の向きは平行になること。制4⇒手の握りは親指を中指につける。 […]

2022年10月7日 / 最終更新日時 : 2023年3月5日 kurodan 居合

居合稽古(2022年10月)

10月は稽古1回の参加となりました。 すべての技に共通して、抜き付けの動作を理解し正しく行えるように稽古を重ねる必要がある。(相手のどこを切っているのか) また、「手掛け」⇒「鯉口を切る」⇒「腰を上げる」を丁寧に行う。

2022年9月29日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 kurodan 居合

制定7本目『三方切り』を習いました

右、左、正面の敵を順に切っていく技。 動きながら正面以外の技になるため、足の向き、抜き付けなどが難しい。

2022年9月17日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 kurodan 居合

制定9本目『添え手突き』を習いました

敵の想定が左横となり、「左刀」の動きを立って逆袈裟に行うような技。 様々な理合いが含まれていてとても難しい。

2022年8月17日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 kurodan 居合

制定6本目『諸手突き』を習いました

2022年7月17日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 kurodan 居合

制定5本目『袈裟切り』を習いました

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 7
  • »

最近の投稿

空手の大会(2025/8/19)

2025年8月20日

8月も武道強化月間

2025年8月10日

今年の7月も2週連続でパーティーに参加しました。

2025年7月31日

空手5級(緑帯)になりました

2025年6月30日

さくらんぼ居合大会で帰省しました。

2025年6月22日

居合の自主練習(2025年6月)

2025年6月16日

空手の昇級審査5級を受けました

2025年6月8日

5月は武道強化月間

2025年5月20日

ミント春の親睦パーティー(2025/4/19土)

2025年4月20日

居合大会に参加(2025/4/5)

2025年4月6日

カテゴリー

  • ダンス
  • トレーナー
  • ピアノ
  • 武道
    • 合気道
    • 居合
    • 柔道
    • 空手
  • 生き方

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月

最近の投稿

  • 空手の大会(2025/8/19)
  • 8月も武道強化月間
  • 今年の7月も2週連続でパーティーに参加しました。
  • 空手5級(緑帯)になりました
  • さくらんぼ居合大会で帰省しました。

アーカイブ

2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    

カテゴリー

  • ダンス
  • トレーナー
  • ピアノ
  • 合気道
  • 居合
  • 柔道
  • 武道
  • 生き方
  • 空手
  • 活動背景、目的、目的
  • 資格と経歴
  • ダンス
  • 居合
  • 柔道
  • 武道

Copyright © 黒帯ダンサーの研究日記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 活動背景、目的、目的
  • 資格と経歴
  • ダンス
  • 居合
  • 柔道
  • トレーナー
  • その他
    • 合気道
    • 空手
    • ピアノ